少し遅くなりましたが、第2四半期報告と第3四半期へ向けての構想をお伝えします。
2022年の事業計画を立てて早6ヶ月を過ぎ、あれだけやろうと思っていたことがことごとく崩れていくというのはなんだよ、と悶々とし、気持ち的に底辺だった第2四半期を切り替えて第3四半期は持ち直していきたいと考えています。
目次
第2四半期の報告
この3ヶ月は、ほぼ開発作業しかしていませんでした。
前四半期も同じこと言ってましたね。。。
内訳は以下の通りです。
開発および相談(コンサルタント)
項目 | 開発案件 | 進捗 |
---|---|---|
継続・追加修正 | 予約および受付App開発 | 完 |
予約および店頭受付App修正、バックアップ | 完 | |
会員管理App機能追加開発 | 完 | |
Web連動受発注管理Appリニューアル開発 | 完 | |
新規 | 会員管理App機能追加開発 | 未 |
店舗販売及び生体管理システム要件サンプルApp開発 | 完 | |
後援会名簿管理App開発 | 未 | |
MENTAでのFileMaker技術者ステップアップサポート | 完 |
その他、第2四半期で受注等が発生する予定の打ち合わせ等細々としたものは省いています。
一部不完全燃焼の案件もありましたが、その他無事完走することができました。
めでたい。
新規でいただいた会員管理Appの追加開発は、以前から開発をしていたAppの機能追加のご依頼をいただいた案件になります。
こちらのAppは着々と育っていて、昨年とあるセミナーでご紹介した時よりもさらにグレードアップしています。
そして、今回またタブレットを存分に活用した追加開発をご依頼いただき、現在開発中です。
「店舗販売及び生体管理システム要件サンプルApp開発」は、正確には7月入ってからの納品でしたが、この記事を書くのが遅くなってしまったので、第2四半期として入れさせていただきました。
MENTAでのメンター活動は、こちらも大変勉強になりました。
どのように解説、資料を提供したらパッとみて理解してくれるか、モチベーションを維持しながら課題をこなしてもらうか、など、自分の知識の整理にもなりました。
メンティーの方もとても勉強熱心でした。
今後のご活躍に期待しています。
どの案件でも、コミュニティの技術者さまに大変お世話になりました。
やはり、10分ググって解決できなかったら他の技術者さまのお知恵を借りる、というのを徹底して開発時間の短縮をこれからも図っていきたいです。
また、いただいたお知恵はやはりまた困っている技術者さまへ還元できるよう、できる限りコミュニティに返信、記事化をしていけたらとも思っています。
情報提供
第2四半期の情報提供の実績は、以下になります。
セミナー登壇はありませんでした。
が、8月にまたセミナー登壇がありますので、別記事で紹介していきます。
記事執筆
代わりにQiita等技術記事の投稿を少しずつですが再開しています。
やった。
シリーズ記事とか書けたらいいのですが、第3四半期に構成を考えて公開する予定です。
今回公開した記事は、以下になります。
タイトル |
---|
【FileMaker】カスタムダイアログの入力が確定されない?ここをチェックだ! |
【FileMaker】gmailをSMTPで送るには? |
【FileMaker】FileMaker Serverへのアップロードで失敗する時に見るページ |
自分でもちょっとつまづいたりググってあまり納得する記事に辿り着かなかった時などに未来の自分のため、そして同じようにググっている人向けに書きました。
カスタムダイアログの入力確定については、確定されないというよりも、確定されて困った!という開発案件で記事にしようと思い立ったので、開発をすることで記事が書けているというモチベーションは大きいな、と感じています。
その他
Podcastやろうと思っていましたが、案件をこなすのに精一杯で手をつけられませんでした。
残念、、、
技術の吸収
認定試験の取得
案件の対応で多忙すぎて時間取れませんでした。
残念、、、
でもやはり知識の証明としては必要かなと思ってますので、頑張ります。
まずは、ピアソンのIDカードどこだっけ?というところから、、、あまりに昔に別試験で利用したくらいなので探します。。。
Google Cloud関連
ワークセッションなど受けてみました。
結果、FileMakerで活用するなら広く浅く知るというところでいいかな、という結論になりました。
第3四半期に向けて
7月〜9月の第3四半期についてです。
現時点で予定がほぼ確定の案件についてご紹介します。
開発および相談(コンサルティング)
先のリストにあげた、未完となっている案件を粛々と進めていきます。
その他、いくつかお見積りや要件定義に基づくサンプルAppの提供などをしていたのが入ってくるかも、というところです。
ご相談等受け付けていますので、CrowdWorksやLancers,MENTAなどでのお問い合わせをお待ちしています。
また、爆速提供のTwitterではDMでもお気軽にご相談ください。
情報提供
記事執筆
技術提供についてもまだまだ書いておかないとと思う記事があるので時間のコントロールをして書いていきたいです。
まずは、以下は書く予定でいろいろ構成を考えています。
- API関連としてSendGrid マーケティング系API
- マスタ管理のテンプレート化
また、ヤルヤルと言っていて全く手をつけれていないZennでの活動、是非とも足を入れていきたいです。
ZennとQiitaの棲み分けを、メンター活動を通じてなんとなくできてきたので、やってみます。
セミナー登壇
日時 | カテゴリー | タイトル |
---|---|---|
2022/08/24 | セミナー登壇 | Claris FileMaker ベンダー が語る シゴトのヒントになる話 |
引き続き株式会社サポータスさま主催のセミナーでの登壇となります。
いつもお声がけありがとうございます。
技術提供については、手をつけられなかった以下を一つでもいいので着手していきたいです。
- Podcastによる技術話、業界の繋がりの話
- Podcast連動型Youtube、技術記事の提供
まだまだ技術記事自身が売上を産んでいない状況ですが、視聴したとあるセミナーで「記事は金を産まない」というような内容のことをおっしゃっていて、「がーん。やっぱそうだよね」と思い、生産性と経済性をどうバランスとっていけばいいか少し悩んでいます。
無茶苦茶すごい技術があるわけでもないので、無茶苦茶すごい技術を提供するのではなく、定番だけどこうするといいよとか開発期間を短縮するにはこういうやり方もおすすめだよ、というような地に張ったやり方が合っているかもしれません。
また、事業計画でも話題にした通り、そういったやり方が競合への対応として共生をしていくかな、とも思っています。
その他、テスト手法や品質を担保するための座談会の開催を8月で予定しています。
お盆の時期を考えています。
みんな来てくれるかな?
でもご先祖さま優先でよろしくお願いします。
基本的な理念
以上、2022年第2四半期の振り返りと第3四半期に向けての指針等をお送りしました。
基本的な理念として今年の事業計画でも最後にお伝えした通り、FileMakerを取り巻く方々のためになるようなサービスの提供を心がけていきますので、これからもよろしくお願いします。