Gatherで集ってみた

先日、GWSが主催するFileMaker テスト手法を考える会の分科会を開催する際、Gatherというバーチャルオフィス空間で開催してみました。

https://www.gather.town/

↓これは、その時の分科会の画面です。

RPGゲームっぽい感じで、自分のアバターを二頭身のゲームキャラクターのように作れます。

使用するのに、Googleアカウントやメールアドレスの登録をします。

難しい操作とかなしに遊び心満載なのにちゃんとオフィスがある!というのがツボりました。

同時接続数(スペースに入れる人数)が10人まででそんなにフル機能使わないな、とかでしたらFreeプラン $0で使えます。(少し前までは25人でしたが、記事執筆時点で確認したら10人になってました)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000046230.html

次回使うように、最初の一歩を残しておきます。

目次

招待リンクからジョインする

自分のスペースを作るのではなく、招待リンクからジョインする方法です。
結局自分のアカウントを作ることになるのですが、主催でない場合は、このような招待リンクからがほとんどと思います。

Gatherの招待リンクからの画面

この後、アバターを変更したりなんだりと設定ができます。

アバター変更

デフォルトのアバターでよければそのままですが、色々変えてみると楽しいです。
スペースに入った後、自分のアバターマークをクリックすると変更できます。

アバター編集

プロフィールを編集する

プロフィールは、画面右にあるMENBERSという参加者リストから自分のアバターを見つけてクリックすると、View profileでプロフィールの確認と編集ができます。

Gather プロフィール編集

移動する

移動は、矢印キーか、いきたいところをダブルクリックすると、アバターがてくてく歩いて行ってくれます。

チャットする

他のオンラインツールと同じくチャット機能でみんな(Everyone)へ、近くにいる人(Nearby)、個別にチャットができます。

Gather チャット

声の届く範囲

オンラインツールのoViceを使ったことがある方はなんとなくわかると思うのですが、会話しているグループから遠くなると聞こえなくなりますし、自分が話している声は話していた人たちに届かなくなります。

Gather 声の届く範囲

アバターと近くなったりすれ違ったりすると、声が聞こえたり、顔を見て会話できるようビデオが画面上部に出ます。
ビデオをあらかじめ切っておくと、アイコンだけが表示された状態で会話ができます。

詳しくはGatherサイトで

Gatherサイトには、動画を含めて使い方などが解説されています。
画面共有もzoomなどよくあるオンラインツールと同じように使えますので、オンラインが増えた昨今ではスッと慣れるような気がします。

最初はここに紹介した機能くらいで十分できると思います。

またみんなと集いたいな。